CanDoの推し活グッズ

ノートの画像
  • 推し活

ノートの詳細

「キャンドゥで推し活グッズを見つけたのでノートに書きます」と宣言してから早4ヶ月…。プライベートが混み合って7月になりましたが推し活も想いも止まってはいません。 ということでさっくり紹介。 まず推しぬいやアクスタを入れられるちょっと大きめのポーチから。写真1〜2枚目。 『推し隠しポーチ』550円 あくねこだとぬいぐるみキーホルダーがぴったり収まるサイズです。サンリオコラボのぬいぐるみは大きくて入らないかな…。 作りがしっかりしていてマジックテープで留められる蓋部分は厚紙でも入っているのか板のようになっているため、潰れる心配が半減します。(無いとは言わない) ぬいが収納できるスペースには透明の窓から見えるポケットの他、eeoのあくねこ小物入れ(横約9.1cm縦約4.1cm厚さ1.3cm)がぴったり入る大きさのポケットが1つと、それより細めのポケット1つが並んで付いてます。 ただ安定してるぶん大きさがそこそこなので普段から持ち運ぶには鞄もそれなりの大きさがないと持ち物圧迫されるかも…。 もう1つは 『カラビナ付きミニポーチ』330円 写真3〜4枚目。 57mm以内の缶バッジを入れられるポケットが付いているポーチ。さり気なく持ち運べるので普段使いに便利です。 こちらはちょっとふにゃりとした作りなので何を入れるかにもよりますが物によってはカラビナに引っ張られてしまうため型崩れが起こるかもしれません。厚紙などで形を整えるように補強すると安定感が増すのでちょっとおすすめ。 とりあえずこの2点を書きたかった4ヶ月でした。キャンドゥなのに100円じゃない、と思われるかもしれませんが普通のアニメショップだとこのお値段で手に入るクオリティじゃないので素晴らしいと思います。多分。 本当しばらく色んな更新が滞ってしまったからまた動かしていって推し活人生楽しまなきゃ…。 では、本日はここまでということで… ありがとうございました。